直線上に配置

Arduino bootloader書き換え 2025.01.10

 Arduino nanoと少しの部品でできるuSDX(HFトランシーバー)で遊んでいました。

Arduino nanoに書き込むのに最新のArduino IDE 2.3.4ではダメでいろいろやってIDE 1.8.19で書き込むことが出来たのですが手持ちの現用中のnanoにも試しで書き込んだところ元に戻せなくなってしまいました。

いろいろと調べたらどうもnanoのbootloaderが壊れたみたいでした。この場合別の書き込み器でbootloaderを再書き込みすれば良さそうなので書き込み器としてArduino UNOを購入することにしました。

秋月に純正のものがありますが3.6kと高かったのでAliExpress で捜したら400円くらいでした。2枚購入したら送料が少しかかりましたが注文から5日で到着しました。

bootloaderの書き換え方法はまず最初にUNOにArduino ISPを書き込んでからnanoにAruduino as ISPとしてburn bootloaderとするようです。意味が分からずいろいろと試して数日つぶれましたがやっとできました。Hi

DSC00335.jpg へのリンク

トップページへもどる

直線上に配置